ライフラインを守り抜く
きれいで丁寧な水道工事
見えない場所だからこそきれいに施工する

水野 それはすごい(笑)。新たな人生のスタートに不安はなかったのでしょうか。
吉岡 実際に事業を開始したのは、お世話になった勤務先の会社で引き継ぎが終わった4月からです。これまでに幅広い人脈を築き仕事をくださる方に話をしましたし、「頑張れよ」「応援するぞ」というご声援もたくさんいただいていたので、不安はなく楽しみが大きかったです。
水野 周囲から熱いサポートがあったのは、吉岡社長がそれだけ信頼されていたからでしょうね。あらためて吉岡社長が日頃から心がけていることを教えてください。
吉岡 弊社が成り立っているのは、元請け様をはじめ個人のお客様や取引先ハウスメーカーさんが弊社に施工を依頼してくださるからで、さらに日々業務を全うしてくれる従業員・協力業者様の協力があってこそ可能なことです。なので、誰に対しても感謝の気持ちは常に忘れません。また、最終的に水道管排水管は見えなくなることがほとんどです。そのため私たちは見えない場所であろうがなかろうが、丁寧かつきれいに配管するよう心がけています。

吉岡 ええ、美しさにこだわっている職人の配管は見ればすぐにわかりますね。弊社もその点は同じ方針を貫いていますし、これからもブレずに守り続けるつもりです。それだけでなく、私たちは施工中の道具の置き方にも配慮しているんですよ。