事業から広がる人の輪
生活にフィットした車を

田中 ありがとうございます。ちょっとしたことでも相談に来てくださる方もおられます。最近はお客様と焚き火クラブを始め、わいわい楽しんでいましてね。ギターを弾いたり歌ったりしていますよ(笑)。
狩野 だからギターやテントが置いてあるのですね。遊び心のあるお店だなぁと思っていましたよ。ということは、あのドラム缶も焚き火用だな(笑)。お客さんと距離が近くてアットホームなお店だとよくわかります。楽しそう!
田中 車を販売していると横のつながりができていくんですよ。自然と人が集まってくるので、来るもの拒まずでお付き合いさせていただいています。車の話題に花を咲かせつつ和やかに過ごす時間が、楽しくてならないんです。
狩野 いわば30's CLUBさんが地域コミュニティになっているわけだ。その人の輪が、車を通じて広がっていると。とても良い関係を地域の方々と築かれていますね。そんなお客さんへ、あらためてどんなことをお伝えしたいですか?

狩野 田中代表は、車に乗らざるを得ない人の味方なんですね。事業を介して人のつながりを広げる動きも、素晴らしいと思います。おっしゃるように誰しも暮らしの中で辛いことはあるでしょうけれど、田中代表の活動によっていろんな人が元気をもらえそうです。何より、困っている人の助けになりたい一心で車を販売されている姿勢に感動しました。地域全体の「足代わり」として頼りにされる30's CLUBさんを、応援しています!
「仕事を楽しむ」とは‥
いろんな方との出会いです。出会いを求めた結果、仕事があるというイメージですね。
(田中英嗣)
:: 事業所情報 ::
30's CLUB
〒520-0102 滋賀県大津市苗鹿1-2-31
ホームページ
http://www.30s-club.com/index.html
https://www.goo-net.com/usedcar_shop/0702570/detail.html (グーネット)