本来の肌機能を取り戻す
高濃度美容液MIIIA
馬プラセンタ、水溶性プロテオグリカンとは

宮島 さすが狩野さん、おっしゃる通りです! そのプラセンタには豚由来のものと馬由来のものがあり、よく使用されるのは豚プラセンタです。プラセンタの原料となる胎盤や羊膜の取れる量や質が異なるため、馬プラセンタの方が稀少なんですよ。また、馬プラセンタのアミノ酸含有量は豚由来のものの約300倍と、成分としての質にも違いがあるんです。
狩野 300倍とはまさに桁違いですね! それだけ効果も期待できそうだ。水溶性プロテオグリカンは、どういう成分なのでしょう?
宮島 今注目されている美容成分で、角質まで浸透し、強い保湿能力を発揮します。乾燥が進むと敏感肌になるなど、保湿はお肌にとても重要なんです。水溶性プロテオグリカンをたっぷりと配合したMIIIAなら、お肌の刺激が心配という方にも安心して使用していただけると思いますよ。また、ヒト幹細胞の再生能力をより高めるという効果も、水溶性プロテオグリカンの特徴ですね。
狩野 なるほど。これら3つの有効成分の相乗効果もあって、肌機能が向上するんですね。でも、美容液の開発って、有効成分をただ混ぜればいいというわけではないですよね? 配合のバランスにもこだわったのでしょうか。

狩野 3つの成分が一本にまとまっているのは、ユーザーからしてもありがたいですよ。だって、ヒト幹細胞の美容液、馬プラセンタの美容液などと、一本ずつそろえようとしたら、トータルでの値段が気になります(笑)。それを考えると、2万9800円という価格はすごくコスパがいいと思いますね。