飲食と宅配に電話代行で
自由で楽しい職場環境を
社員という家族一人ひとりが会社を動かす

佐藤 行動面では、お客様の立場になって考えることを大事にしています。人の指示で動くのではなく、「相手に喜んでもらうにはどうすればいいのか」を考えて行動するように社員には伝えています。考え方の面では、仕事を仕事と思わないようにすることが大切ですね。趣味など好きなことなら夜通し行っていても平気でしょう? 「仕事を自分の好きなこと、楽しいことと同等のものにするためにどうするか」。これをみんなで考えていこうと、社員に話していますね。
宮地 社長からのトップダウンでやり方を押し付けるのではなく、みんなで一緒に考えていくことを重視されているんですね。
佐藤 私の思考も年齢と共に凝り固まるかもしれません。そうなったとき、トップダウンだと組織の血流も止まってしまいます。常に新鮮な血を流すためには社員一人ひとりの力が大切なんです。だから、社員にやりたいことがあるなら挑戦してほしいですね。責任は私が取りますから。
宮地 佐藤社長のもとで働ける人はとても幸運だと思います。一家のお父さんのような愛情を感じますよ(笑)。

宮地 社員の方が家族って素敵だなぁ。とても優しさにあふれた会社だと感じます。
佐藤 それだけ私が優しくしてもらってきましたからね。とはいえ、日本の企業の多くが労働環境の改善を目指しはじめている中、どんな就労環境がベストなのか、時代の変化と共に見直しが必要になってくるでしょう。そこにも臨機応変に対応できるようにしていきたいですね。