藤山 そうですね。関西だと関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学のいわゆる「関関同立」を目指す学習塾は多いと思います。準難関私大と呼ばれる「産近甲龍」を目指す学習塾は少ないんですよね。でも、実は滑り止めで受けていたはずの産近甲龍に受からないという子も多くいるんですよ。
狩野 なるほど。僕のイメージでは、勉強ができる子というのはいわゆる勉強の“コツ”を知っているので、どこでも学力が向上していくのではないかと思っていまして。逆に問題なのは、勉強をどうやって頑張ったらいいのかわからない子ではないでしょうか。
藤山 まさに狩野さんがおっしゃるとおりです。勉強から離れてしまっている子たちを救いたいと思って立ち上げたのが当塾なんですよ。勉強は、やり方がわかりさえすれば誰でもできると考えています。できない子というのは、努力の仕方がわからないだけなんですよね。
狩野 確かに勉強の仕方って学校ではなかなか教えてくれないですし、大手の学習塾などでもそこまではサポートしてくれない。結局わからないままになってしまうから、勉強ができなくなるんですよね。そこをサポートしてくれるとなると、子どもを持つ親としても嬉しいです。
藤山 そう言っていただけると嬉しいですね。実際産近甲龍は、とても素晴らしい大学です。産近甲龍に合格するということを明確なゴールとして掲げサポートしていきます。
狩野 Webサイトを拝見したところ、「もし合格できなければ全額返金」というワードが目に留まりました。「学校が悪い、親が悪い」とお互いに責任を押し付け合うこともある中で、「僕の責任です」と言い切れる潔さが素晴らしいですよね。
藤山 そう言っていただけると嬉しいですね。実際産近甲龍は、とても素晴らしい大学です。産近甲龍に合格するということを明確なゴールとして掲げサポートしていきます。
狩野 Webサイトを拝見したところ、「もし合格できなければ全額返金」というワードが目に留まりました。「学校が悪い、親が悪い」とお互いに責任を押し付け合うこともある中で、「僕の責任です」と言い切れる潔さが素晴らしいですよね。