
インタビュアー タージン(タレント)
川上 はい。「日本中の屋根に太陽光発電を」を合言葉に普及に努めています。他にもリチウムイオン蓄電システムの設置や屋根・外壁リフォームなども行っており、施工エリアは現在のところ、大阪・兵庫・京都・和歌山・奈良・滋賀と多岐にわたっているんですよ。
タージン それはまた、関西一円を広く手がけていらっしゃいますね。太陽光発電や蓄電システムなどは、今まさに需要が拡大しているのではないですか?
川上 確かにそうなのですが、だからこそ、悲しいことに悪徳業者も増えてしまっているのが現実なんです。
タージン そんな現状だとは知りませんでした。一体なぜ、そういった会社が出てきてしまうのでしょう?
川上 太陽光発電は、各住居の屋根の形状に合わせて設置する、オーダーメイド商品です。そのことを利用して、高額な価格設定をする業者がおり、またそのいっぽうで、価格競争で値段を下げる代償として、ずさんな工事を行う業者もいるんです。
タージン 太陽光発電自体は素晴らしいシステムなのに、そんな業者のせいで業界全体のイメージが下がるのは残念ですね。

タージン マイスターとは名人の意味ですものね。そんな名人たちに完璧な施工をしてもらえたら、施主にとって何より安心だと思います。