営業経験と保険代理業で
リフォーム最善策を提案
吉垣 極力、出るようにしています。人手が足りない場合や高齢の職人さんを手伝っていますよ。私はもともと営業畑出身ですから、会社を経営するにあたって、現場仕事がどのようなものかわかっておく必要がありました。初めて実際の現場作業を経験したときは、新鮮な気持ちで仕事を覚えられましたね。
畑山 現場仕事をある程度習得されているとは、すごいです。職人さんの指導は厳しかったのではと思います。私もかつてボクシングのために、現場で働いていたことがあるんですよ。新人はよく怒鳴られていましたし、教わるのではなく「目で見て盗め」という姿勢でした。
吉垣 そうですね。でも、今の弊社の現場では雰囲気を大切にしたいので、タバコや言葉遣いに配慮し、怒鳴るのを禁止にしています。新築と違って、リフォームのお客様は在宅や仮住まいなどで現場にいらっしゃることが多いです。たとえリフォームの仕上がりが良かったとしても、現場の印象が悪いとお客様が離れて行ってしまうかもしれませんからね。これから職人を目指す若い方のためにも、現場の雰囲気を変えていくのは大切だと思っています。
畑山 現場仕事をある程度習得されているとは、すごいです。職人さんの指導は厳しかったのではと思います。私もかつてボクシングのために、現場で働いていたことがあるんですよ。新人はよく怒鳴られていましたし、教わるのではなく「目で見て盗め」という姿勢でした。
吉垣 そうですね。でも、今の弊社の現場では雰囲気を大切にしたいので、タバコや言葉遣いに配慮し、怒鳴るのを禁止にしています。新築と違って、リフォームのお客様は在宅や仮住まいなどで現場にいらっしゃることが多いです。たとえリフォームの仕上がりが良かったとしても、現場の印象が悪いとお客様が離れて行ってしまうかもしれませんからね。これから職人を目指す若い方のためにも、現場の雰囲気を変えていくのは大切だと思っています。
畑山 素晴らしいお考えです。お客様はもちろんのこと、3Kといわれる建設業界に人材を呼び込むために、そうしたことはますます重要になっていくと思います。ところで、「工務店」や「建設」がよく使われる中で、Aimという社名は建設会社としては珍しいですよね。
吉垣 そうかもしれません。新しい風を感じてほしくて横文字を選びました。Aimは英語で目的、または目標という意味です。お客様の暮らしと住宅を守るという目的をしっかりと意識して、事業を営んでいくという決意を表しました。これからも地元を中心に地域密着で事業を拡大していきたいですね。
畑山 吉垣社長の営業経験に基づくコミュニケーションを重視した経営スタイルと火災保険の代理業という2本柱が、お客様の信頼につながっていると感じました。これからも頑張ってください。私も応援しています!
吉垣 そうかもしれません。新しい風を感じてほしくて横文字を選びました。Aimは英語で目的、または目標という意味です。お客様の暮らしと住宅を守るという目的をしっかりと意識して、事業を営んでいくという決意を表しました。これからも地元を中心に地域密着で事業を拡大していきたいですね。
畑山 吉垣社長の営業経験に基づくコミュニケーションを重視した経営スタイルと火災保険の代理業という2本柱が、お客様の信頼につながっていると感じました。これからも頑張ってください。私も応援しています!
「仕事を楽しむ」とは‥
自分自身が仕事を楽しむことを心がけています。その人にはどのような対応が合っているのか探ることもある意味楽しみなんです。真剣に仕事に取り組んで、遊ぶ時は思いっきり遊ぶくらいの気持ちでいれば、楽しいこともついてくると思います。
(吉垣宗矩)