協力して育てる協育で
経営を支える伴奏者
「誰かのために」という気持ちがすべて
畑山 角代表の強みは、教育現場の実態を理解されているということ、そのうえで経営学の知識を持ち合わせていらっしゃることだとわかりました。そういう方は、業界では珍しいんじゃないですか?
角 そうかもしれませんね。教員は特殊な職業で、24時間、子どもたちのために、粉骨砕身して働いています。子どもたちが、「この学校に来てよかった」と笑顔で言ってくれることが幸せなんです。私も、その笑顔を見たくて教員の仕事を続けています。でも、そういう教員だけでは、学校経営は成り立ちません。子どもたちを育てるのが教員の仕事だとしたら、育ててきた子どもたちの満足感や達成感を授業料に変え、その学校を発展させるのが経営側の仕事だと言えます。その、教員側と、経営側の感覚、両方を持ち合わせている私だからこそ、できることがあると自負しているんです。
畑山 「この学校に入りたい、この学校に子どもを通わせたい」というファンを一人でも多く創出するのが角代表のお仕事なんですね。
角 そうかもしれませんね。教員は特殊な職業で、24時間、子どもたちのために、粉骨砕身して働いています。子どもたちが、「この学校に来てよかった」と笑顔で言ってくれることが幸せなんです。私も、その笑顔を見たくて教員の仕事を続けています。でも、そういう教員だけでは、学校経営は成り立ちません。子どもたちを育てるのが教員の仕事だとしたら、育ててきた子どもたちの満足感や達成感を授業料に変え、その学校を発展させるのが経営側の仕事だと言えます。その、教員側と、経営側の感覚、両方を持ち合わせている私だからこそ、できることがあると自負しているんです。
畑山 「この学校に入りたい、この学校に子どもを通わせたい」というファンを一人でも多く創出するのが角代表のお仕事なんですね。
角 ええ、未来を担っていく子どもたちの可能性を大きく広げてあげられるような、魅力ある学校を増やしたい。それが、私の変わらぬ夢ですね。
畑山 とても素敵なビジョンだと思います。ほかにもやってみたいこと、挑戦したいことはありますか?
角 「可能性を広げたい」という気持ちは、大人にも当てはまると思うんです。20代も、30代も、40代も同じです。自分自身、50歳になったときに起業していますからね。キャリアアップや起業、副業にチャレンジしたいと考えている方たちのお役にも立てるように、事業を展開させていければと思います。
畑山 角代表の仕事の根底には、「誰かのために」がいつもあると感じました。未来ある子どもたちのための“学び”はもちろん、ビジネスシーンにおける現役世代の“学び”にも注目されている角代表。“教えて育てる”のではなく、“協力して育てる”、そして自らも成長していきたいと考えていらっしゃる角代表の前向きさに私も刺激を受けました! 日本の教育のこれからを変える力がある角代表を、この先も応援していますので、頑張ってください!
畑山 とても素敵なビジョンだと思います。ほかにもやってみたいこと、挑戦したいことはありますか?
角 「可能性を広げたい」という気持ちは、大人にも当てはまると思うんです。20代も、30代も、40代も同じです。自分自身、50歳になったときに起業していますからね。キャリアアップや起業、副業にチャレンジしたいと考えている方たちのお役にも立てるように、事業を展開させていければと思います。
畑山 角代表の仕事の根底には、「誰かのために」がいつもあると感じました。未来ある子どもたちのための“学び”はもちろん、ビジネスシーンにおける現役世代の“学び”にも注目されている角代表。“教えて育てる”のではなく、“協力して育てる”、そして自らも成長していきたいと考えていらっしゃる角代表の前向きさに私も刺激を受けました! 日本の教育のこれからを変える力がある角代表を、この先も応援していますので、頑張ってください!
「仕事を楽しむ」とは‥
まずは自分が楽しむことが大事です。好きなことがあって、それに取り組む。結果としてそれが少しでも人のためになっているなら、これほど嬉しいことはないです。今回お話をさせていただけた、まさにこの瞬間、「仕事を楽しんでいます」。
(角幸範)
:: 事業所概要 ::
■ 事業所名 | 協育の伴奏者 | |
■ 所在地 | 〒135-0063東京都江東区有明3-7-26 有明フロンティアビルB棟9F 〒639-2143 奈良県葛城市南道穂36-5 |
|
■ 事業内容 | 大学法人・塾経営者専用の経営コンサルティング/経営者向けエグゼクティブコーチング/キャリアアップを目指す女性へのコーチング/起業・副業を目指す女性へのコーチング/子どもの学校選びに悩む方へのコーチング/短期間の学習で資格試験に合格したメソッドを学べる個別指導 | |
■ 創業 | 令和4年3月 | |
■ ホームページ | https://accompanist2022.com/ |