※営業目的のお電話は固くお断りいたします。
小山 私は大阪生まれで、父がシンナーのリサイクルなど環境事業の会社を経営していたことから、長男の私も、まずは修業のつもりで試薬メーカーに就職したんです。その後、父の会社の滋賀工場勤務を経て2000年に独立し環境事業を手がけてきました。人との出会いを何よりも大切にしながら生きてきた中で、地域の障がい者支援に力を貸してほしいという話をいただくようになりましてね。それが楽友ふぁ~むの立ち上げにつながりました。
タージン 今日、お邪魔している古民家がその舞台というわけですね。
小山 ええ、2020年頃に知人から借りて拠点にしました。現在、楽友ふぁ~むでは「楽友メダカ」の作出・販売、キクラゲの生産・販売など幅広い業務で障がい者の方の就労支援を行っているところです。私の理念は利用者さんたちに楽しく通っていただくこと。働くというより、メダカの作出や土いじりで遊ぶような感覚で利用してもらっています。
タージン メダカを飼育する会社にお邪魔したのは初めてです。とても珍しいですね。そして、模様の色や形が美しいメダカばかりで本当に驚きました。
小山 ありがとうございます。私は、長年にわたるブリーダー経験で安定的に高品質なメダカを作出できるんですよ。また、キクラゲやキュウリ、トマト、ホウレンソウといった野菜は完全無農薬の生産で、安心・安全をお届けしています。最近はカブトムシの養殖もスタートさせました。
タージン 意欲的に事業を広げますね。新事業は、どのようなきっかけで始動したのでしょう。
小山 昆虫のイベントでメダカを、逆にメダカのイベントで昆虫を販売するケースも多いんです。そのおかげで興味が湧き、カブトムシの養殖に乗り出しました。自然と生き物に囲まれた弊社の業務は、嬉しいことに利用者さんも食事を忘れて打ち込むほどやりがいを感じてくださっています。今後は農福連携で企業とのコラボも進める予定です。
タージン 意欲的に事業を広げますね。新事業は、どのようなきっかけで始動したのでしょう。
小山 昆虫のイベントでメダカを、逆にメダカのイベントで昆虫を販売するケースも多いんです。そのおかげで興味が湧き、カブトムシの養殖に乗り出しました。自然と生き物に囲まれた弊社の業務は、嬉しいことに利用者さんも食事を忘れて打ち込むほどやりがいを感じてくださっています。今後は農福連携で企業とのコラボも進める予定です。