B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

安全を守る消防用設備 時代に合わせた新提案を
株式会社マツダ商事/株式会社MATSUDA 代表取締役 松田泰明

 
プロフィール 高知県生まれ埼玉県出身。高校卒業後、父親が経営する(株)マツダ商事に入社。消火器の販売・管理に携わるも、設備に関する業務を自社で行わない方針に疑問を感じ、退社する。その後、電気工事関係の仕事などを経て、マツダ商事に再入社。同系の消防用設備の設計・施工・点検・販売、すべてを自社内で行う念願の事業スタイルを確立すべく(株)MATSUDAを設立。現在はスタイルの確立と構築・運用を実現し2社体制のもと双方の代表取締役を務める。【ホームページ
 
 
 
大型ビルや店舗などで、そこを訪れる人が安全に過ごすために欠かせない消防用設備。株式会社マツダ商事と株式会社MATSUDA(マツダ)では、消防用設備の設計・施工・点検・販売、すべてを自社で行う方針だ。一部に特化せず全体を請負える会社は業界でも少なく、クライアントにはコスト削減などのメリットがもたらされる。先代から続く社風に新しい風を入れ、前向きな事業拡大に臨む代表取締役の松田泰明氏に話を聞いた。
 
 
 

自社の仕事とマネージャー、二足のわらじ

 
glay-s1top.jpg
インタビュアー 内山高志(元ボクシング世界王者)
内山 消防用設備の関連業務全般を扱う株式会社マツダ商事と株式会社MATSUDAの松田社長、本日はよろしくお願いします。私と同じ格闘家の武田幸三さんのマネージャーをされていたとお聞きして、驚きました。
 
松田 そうなんですよ。ここでの対談で必ず出てくる話題で、彼は高校の同級生でして。一緒にラグビー部で汗を流した大親友です。卒業後も縁が続き自然とマネージャー業をすることになりました。
 
内山 私も何度か武田さんにお会いしたことがあります。では、マネージャーは今の消防用設備の仕事に就く前にされていたのですか?
 
松田 いいえ、今の仕事と同時進行でやっていましたね。休みが全然取れませんでしたよ。K-1の試合のときはマスコミの対応や、客席の配置などのスポンサーの方々の対応、販売グッズの管理が大変だったものの、たくさんの人に出逢い勉強させていただき、自分の原点となる、大変貴重な経験ができました。
 
内山 ああ、席決めは難しいですよね。この人はこちら、あの人はあちらと私も自分でやっていた時期がありました。理想的な配置にできたらパズルがきちんとハマったような嬉しさがありますよね(笑)。
 
松田 そうなんです! 武田は観客の人たちをとても大事にする人間で、彼の気持ちに応えたかったですし、私自身の仕事にも、かなりの影響を受けました。