快適な冷暖房システムの
普及を目指す建築会社
健康住宅の普及で事業を次世代につなげたい

大内 F-CONは壁や天井も施工するので、導入コストは高くついてしまいます。ただ、電気代はエアコンより安くすみますし、室外機は20年近く、本体のパネルも50~60年ほどは持ちますので、ランニングコストはエアコンよりお得になると思います。
八木 長期的に見れば、お得なんですね。それはありがたいですし、何より、エアコンの風に悩まされることがなくなるのは本当に嬉しいですよ。

八木 コロナ禍が続く今は、特に家で過ごす時間が増え、健康で快適な暮らしを送るための設備に注目が集まっているところ。F-CONの需要もますます高まりそうですね。
大内 そうなると嬉しいですね。現在、社外で修業して2015年に戻ってきた息子が、施工管理技士として頑張ってくれているところなんです。次の世代に事業をつなげるためにも、F-CONを主体とした健康住宅の普及にますます力を注ぐつもりです!
八木 欠点らしい欠点のない素晴らしい冷暖房システム、F-CONに私も注目しています。ぜひ健康住宅の普及に向けて、これからも頑張ってください!
「仕事を楽しむ」とは‥
これまで経験してきた職業すべて、あまり仕事という意識がないから楽しめているんだと思います。ちょっとした目標を設定して、それをクリアできたら次はこうしようという感じに、先を見据えて働ければ楽しみが増すのではないでしょうか。
(大内さえ子)
:: 会社概要 ::
■ 社名 | 有限会社建築ランド | |
■ 本社 | 〒543-0073 大阪府大阪市天王寺区生玉寺町3-35-B1 | |
■ 事業内容 | 中高層ビル、マンション、医療、介護施設の設計・施工/リフォーム、増改築等の設計・施工 | |
■ 設立 | 平成6年8月 | |
■ 従業員数 | 4名 | |
■ ホームページ | https://www.kenchikuland.co.jp |