きめ細かな問診と施術で
根本治療を目指す整骨院
多彩な施術で、根本治療を目指す

宮原 施術には保険適用範囲内のものと範囲外のものがあり、患者様のお悩みに合わせてご提案します。手技療法での改善が見込めれば保険適用範囲内、手技療法のアプローチが難しければ保険適用範囲外の治療方法、鍼灸などをお勧めしています。
狩野 柔道整復師と鍼灸師の両方の資格をお持ちなので、どちらも対応できるんですね。
宮原 はい。最近は鍼治療をご希望の方が増えてきました。硬い縫い針のイメージを持たれていて最初は怖がられる方もいらっしゃいますが、実際は非常に細くて柔らかい針を使用するため痛みはほとんどありません。本当に身体が凝り固まった方には、特に鍼灸は有効です。
狩野 私も選手時代、腰が治らなくていろんな治療法を試しました。それで最終的に行き着いたのは鍼でしたね。即効性も持続性もあったので、ナイターの試合後に施術してもらったこともありますよ。
宮原 手技や鍼灸の他に、EMSもあります。電気刺激で筋肉を動かし、鍛える施術です。寝転びながらトレーニングもできるんですよ。
狩野 激しい運動ができないけどトレーニングが必要な方、とりわけご年配の方にはぴったりですね。私のような腰痛持ちは腹筋や背筋を鍛えるように言われます。ただ、筋トレはさんざんやってきたので、もうやりたくない(笑)。だから、現代の技術を使ったトレーニングで気楽に健康が維持できるのは、素晴らしいことです。

狩野 そうすると、例えば通常の腰痛は鍼灸で、坐骨神経痛の場合は電気治療で施術するという感じですか?
宮原 坐骨神経痛の場合は、筋肉で圧迫されていることが多いので、鍼が適していると思いますね。ハイボルテージは、ギックリ腰や首の寝違いなどの痛みの緩和に効果が期待できます。
狩野 状況判断がプロフェッショナルですね。引き出しが多いので、さまざまなアプローチの仕方で根本改善へ向かっていけそうです。頼りになるなぁ。