
インタビュアー タージン(タレント)
山口 もともとは私の祖父が立ち上げた会社でして、私で三代目です。建設業の資材である鉄鋼材の製造などはもちろん、私の趣味を活かして、自動車やバイクの板金・塗装まで手がけています。企業としての長年のノウハウやスキルを駆使し、部品・設備関係と、鉄鋼のことなら何でも対応いたしますよ。
タージン かなり長い歴史をお持ちなんですね。お話をうかがっていると、業務の幅もかなり広そうな印象です。
山口 お客様から依頼されたことは、基本的にすべてお受けするようにしています。たとえ私たちの専門外の内容であっても、横のつながりで専門業者さんをご紹介することもできますからね。とにかく、ご依頼に対してNoとは言わないことを大切にしています。ですから、困ったことがあったら、まずはどんなことでも気軽に相談していただきたいですね。
タージン それは素晴らしい。お客さんの声に誠実に応えてきたからこそ、自然と事業の幅も広がっていったのでしょう。そういえば、御社ではもう1つ、e-サポートという事業も手がけておられます。こちらはどのような事業なのですか?

タージン ご自身の経験から、新しい事業を始められたと。確かに、生前整理という言葉も広まってきたように、元気なうちに身の回りを整理される方も増えています。それに、遺品整理の際もご遺族が遠く離れた地域に暮らしていると、なかなか難しいですしね。
山口 そうなんです。e-サポートは、お宅にうかがっての作業になります。私の妻が現場に入ってくれているので、お客様には女性がいることで安心していただいていますね。