岸和田を拠点に関西一円で活動

インタビュアー タージン(タレント)
福別府 戸建住宅や集合住宅などにインターネットやケーブルテレビを導入するための配線工事を行っています。場合によっては、現場近くの電信柱からケーブルを直接お客様のお家まで引くこともあるんですよ。
タージン インターネット回線はどのご家庭でも必須でしょうから、需要は高そうですね。今年2020年から5Gの商用サービスが開始されましたし、通信技術の進化に伴って、工事の内容も変わってくるのではないですか?
福別府 ええ、昔とはだいぶ変わりましたね。もともと大手ケーブルテレビ事業者は、ケーブルテレビ用の回線をそのまま利用してインターネットにも接続できるようにしていました。しかし、今では光回線を使用しています。配線を敷くための基礎的な部分は変わらないものの、回線速度が以前よりも高速化しているため、工事の内容や仕様は変化しましたね。昔はインターネットに接続するために、パソコンの複雑な設定も必要だったので大変でした。
タージン なるほど。やはり、時代とともに技術も変わり、お仕事も変化していくわけですね。そんな中で、福別府社長がどのようにキャリアを積んでこられたのか、お聞きしていきたいと思います!