排水処理設備の製造で
SDGsの達成にも貢献
2020年に取り組む3つの挑戦

礒部 大きく3つあります。1つ目は排水処理設備の改良です。今期はお客様を例年以上に訪問し、たくさんのお声を頂戴しました。そのご意見をもとに改良を施し、お客様からもさっそく好評をいただいています。
濱中 まだまだ守りに入らず、今後も攻めの姿勢を貫かれるわけですね。2つ目は何でしょう?
礒部 2019年11月に完成したラボの活用です。今までは工場の片隅で、排水処理の実験などを行っていたのですが、最近はお客様側からも、いわゆる「エビデンス」とされる実験結果など、数値の開示を求められることも多くなり、実験する回数も種類も増えてきました。そこで昨年、念願のラボを立ち上げたんです。マイクロスコープやジャーテスター、通気度計、TOC計などを導入し、お客様からお預かりした水の調査なども行っています。
濱中 顧客満足度がさらに高まりますね。リケジョとしての経験も生かせそうです。

濱中 展示会が中止になったのは残念ですが、今後も取り組みをアピールしていけば御社をもっと知りたいと思う方が、より増えるんじゃないかな。
礒部 ぜひ弊社のブログも見ていただきたいです! スタッフが交代で投稿しているので、私たちの素顔を知っていただけると思いますよ。
濱中 拝見してみると、「ディンクの母」や「平成顔の昭和魂」など、皆さんユニークなニックネームで書かれていますね(笑)。先進的な取り組みをしている会社なのに映画作品の『男はつらいよ』に出てくるキャラクターたちのような、下町的なぬくもりを感じます。何より御社は、牽引する礒部社長がエネルギッシュですしね。これだけの名監督がリーダーにいるのだから、いい会社になるわけですよ。今後のさらなるご活躍を私も期待しています!
「仕事を楽しむ」とは‥
チームで力を合わせて課題を解決したときが楽しいですね。お客様、特に現場担当者の方がチームの一員みたいになることもあって、そういうときは特に仕事が楽しいです!
(礒部薫)
:: 会社概要 ::
■ 社名 | ディンク株式会社 | |
■ 本社 | 〒581-0039 大阪府八尾市太田新町6-98 | |
■ 事業内容 | 段ボール製造工場向け排水処理設備の開発・設計・販売・設置・メンテナンス/段ボール用水性インキ製造・販売/排水処理用薬品製造・販売 | |
■ 設立 | 平成5年11月 | |
■ 主な取引先 | 三菱重工機械システム株式会社/サカタインクス株式会社/株式会社梅谷製作所 | |
■ ホームページ | https://dink.co.jp |